|
|
|
|
|
せきを伴うのどの痛みにツムラ カンポアズマ 16包【第(2)類医薬品】価格: 1,764円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ツムラ カンポアズマ 【効能・効果】 咽喉炎、気管支炎、気管支喘息 内容量 16包 価 格 2205円 (税込) 成分・分量 本品2包(5.0g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.5gを含有します。 (局)ハンゲ6.0、(局)ブクリョウ5.0g、(局)マオウ4.0g、(局)コウボク3.0g、(局)チンピ3.0g、(局)カンゾウ2.0g、(局)キョウニン2.0g、(局)サイコ2.0g、(局)ショウキョウ2.0g、(局)ソヨウ2.0g添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。 用法及び用量 成人(15歳以上)1回1包(2.5g)を1日2回、食前にお湯または水で服用 |
ツムラ漢方 防已黄耆湯(ぼういおうぎとう) エキス顆粒24包【第2類医薬品】価格: 1,750円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ツムラ漢方 防已黄耆湯 エキス顆粒【効能・効果】 色白で疲れやすく、汗のかきやすい傾向のある次の諸症: 肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)、関節痛、むくみ 内容量 24包 価 格 2625円 (税 込) 成分・分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.875gを含有する。 (局)オウギ2.5g、(局)ボウイ2.5g、(局)ソウジュツ1.5g 、(局)タイソウ1.5g、(局)カンゾウ0.75g、(局)ショウキョウ0.5g 添加物として日局軽質無水ケイ酸、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有する。 用法及び 用量 成人(15歳以上)は1回1包(1 |
【ツムラ漢方】(1047)釣藤散(チョウトウサン)エキス顆粒 24包(12日分)【第2類医薬品】05P03Aug09価格: 2,550円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 内容量24包(12日分)商品特徴・「釣藤散(ちょうとうさん)」は、漢方の古典である『本事方(ほんじほう)』に記載されている漢方薬で、中年以降の高血圧の傾向にある方で、痛くて我慢出来ない程ではないが、なんとなくわずらわしいといった症状の慢性頭痛に用いられています。・『ツムラ漢方釣藤散エキス顆粒』は、「釣藤散」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 効果、効能慢性に続く頭痛で中年以降、または高血圧の傾向のあるもの用法、用量次の量を、食前にお湯または水で服用して下さい。 年齢1回量1日服用回数 成人(15歳以上)1包(1.875g)2回※15歳未満は服用しないで下さい。成分、分量本品2包 |
ツムラ漢方製剤桃核承気湯エキス顆粒24包(12日分)【とうかくじょうきとう】【第2類医薬品】価格: 1,968円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 「桃核承気湯(とうかくじょうきとう)」は、漢方の原典である『傷寒論(しょうかんろん)』に記載されている漢方薬で、比較的体力がありのぼせて便秘しがちな方の「月経不順」、「月経困難症」、「腰痛」、「便秘」、「高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)」等に用いられています。『ツムラ漢方桃核承気湯エキス顆粒』は、「桃核承気湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 【効能・効果】比較的体力があり、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難症、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)【用法・用量】次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。 |
【関節の痛みや神経痛に・・・】【ツムラ漢方】桂枝加朮附湯(けいしかじゅつぶとう) 12包【第2類医薬品】05P03Aug09価格: 1,200円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 内容量12包商品説明「桂枝加朮附湯(ケイシカジュツブトウ)」から抽出したエキスよりつくられた、服用しやすい顆粒タイプの痛み止めです。四肢の関節が痛んだり腫れたりして動かしにくい、「関節痛」や「神経痛」に効き目がある漢方薬です。効果、効能関節痛、神経痛用法、用量次の量を、食前にお湯または水で服用して下さい。 年齢1回量1日服用回数 成人(15歳以上)1包(1.875g)2回 7歳以上15歳未満2/3包※7歳未満は服用しないで下さい。成分、分量本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.875gを含有します。 成分分量 日局ケイヒ2.0g 日局シャクヤク2.0g 日局ソウジュツ2 |
|
|